770件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2022-12-07 12月07日-04号

また併せて、本市から弁当業者に対しまして、子どもたちの食事における基本的な留意事項としまして、食材の選定、調理衛生管理の方法などについて説明を行ったところでございます。 ○議長立脇通也) 中村議員。 ◆2番(中村ひかり) 留意事項などをお伝えしているようですけれども、今後それを何か指針のようなもの、ガイドラインのようなものを作成するだとかというお考えはありますでしょうか。

奥出雲町議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

また、列車内での楽しみ方についても、地域食材を生かした料理沿線の地酒といった飲食提供、魅力的なガイドなど車内でのおもてなしについて、現在、同プロジェクトチームで検討しておりますが、いずれにしても、終点となる出雲横田駅を中心とした受入れ体制整備が非常に重要であると考えております。

奥出雲町議会 2022-10-21 令和 4年第3回定例会(第4日10月21日)

加えて、円安から外国の方による高級食材の消費が進みつつあります。高級食材である和牛、その生産ウクライナ情勢円安から餌となる飼料が高騰しているといった逆風はありますが、先ほどの全共の成績やインバウンド効果から追い風も吹いている状況にあるのではないかと思っています。  そうした中、JAしまねは肥育事業の撤退を表明しました。雲南地域には肥育センターが多数あります。

松江市議会 2022-09-14 09月14日-04号

また、三島明議員御指摘のとおり、茶の湯文化の継承は重要であり、お茶と和菓子だけでなく、陶磁器、生け花、着物、建築、料理など様々な分野の文化芸術関係が深いことから、地元食材を生かした茶懐石が楽しめる本格的な茶会の開催などにつきまして、関係者の皆様と相談の上、検討してまいります。以上でございます。 ○議長立脇通也) 寺本教育長

松江市議会 2022-09-12 09月12日-02号

そして、歴史や伝統、文化に加えて、地元強み地元企業食材、観光資源強みについて、しっかりと教えるふるさと教育が必要と思われますが、御見解をお伺いいたします。 5点目、今年に入りロシアにより一方的なウクライナへの侵略が始まり、いまだ終戦の兆しが見えてきておりませんが、このような蛮行は許されることではなく、またこのことによる平和への意識が偏った形で語られることに強い危惧を抱いております。 

松江市議会 2022-09-07 09月07日-01号

コロナ禍において高騰する学校給食用食材費の上昇についての補填、そしてまた、緊急的な休校が生じた場合に廃棄せざるを得なくなった学校用給食食材についても食材費を補填することによりまして、保護者の皆さんの負担を増やすことなく、安定した学校給食提供を可能にするものでございます。小中学校幼稚園ごとにそれぞれ積算をさせていただいております。 

江津市議会 2022-09-01 09月01日-01号

農林水産部直売所である道の駅サンピコごうつでは、学校給食食材における地産地消率40%を目標に取り組んでいます。関係者との情報共有を密にし、地元野菜等確保を行うことで、児童・生徒への地元の新鮮で安全な食材提供に努めるだけでなく、食と農のつながり、食育の推進を図るとともに、生産者にとっても生産意欲や所得の向上につながるよう取組を進めてまいります。 

江津市議会 2022-06-21 06月21日-03号

給食に使用している食材につきましても値段が上がってきているものがあり、特に高騰したものとしては揚げ物用の油やみそ、酒、みりん、魚などがあります。しかし、ふるさと支援センターめぐみを通して供給していただいている生野菜等は価格が比較的安定しています。このような状況ですので、揚げ物の回数を減らしたり食材を変更したりなどの対応により、現時点では現行の単価の範囲内で対応は可能であると判断しています。

奥出雲町議会 2022-06-11 令和 4年第2回定例会(第2日 6月11日)

そこで質問の1番目、現在の学校給食食材費と予算とのバランス等を含めた状況について伺います。 ○議長(藤原 充博君) 石原重夫教育魅力課長。 ○教育魅力課長石原 重夫君) 御質問にお答えをいたします。  昨年から今年にかけまして小麦や食油野菜等の原材料が値上げをされておりまして、学校給食食材の仕入れなど、物価高騰により給食費を圧迫している状況でございます。

奥出雲町議会 2022-06-09 令和 4年第2回定例会(第1日 6月 9日)

病院給食外部委託は開始から7年目を迎えましたが、病院食と治療との連携強化地域食材などの活用促進を図るため、これを見直し、令和5年4月より直営方式に変更する計画であります。今後は円滑な移行を目指し、栄養士や調理師などのスタッフの確保給食食材の調達など、準備を進めてまいります。  

奥出雲町議会 2022-03-25 令和 4年第1回定例会(第5日 3月25日)

インターネット加入になるため加入負担金補助し、家庭での学習環境整備を図るものであること、学校プール管理費529万7,000円は、高尾小鳥上小八川小馬木小横田中以外の学校対象で、消耗品水道光熱料消毒剤購入費用等であること、地域指導者配置事業44万円は、有償ボランティア指導補助をしていただく事業で、令和4年度も継続していくこと、給食センター運営費補助金8,925万8,000円の地元食材

江津市議会 2022-03-07 03月07日-02号

この計画に基づいて、各学校において栄養教諭による食育授業が実施されるとともに、学校給食で取り扱う食材生産者との交流や地元食材を使用した調理実習地産地消に関する授業なども実施されています。 ○議長永岡静馬) 3番森川和英議員。 ◆3番(森川和英) 今食に関する全体的な計画ということであります。 次に、この全体計画におきまして学校給食における内容について質問をしていきたいと思います。

奥出雲町議会 2022-03-07 令和 4年第1回定例会(第1日 3月 7日)

それから、あとは、夏から冬場に向かってのことでございましたので、8月から12月ということでして、なかなか冬場に向かって、冬野菜等とか限られますので、そういったところで、それぞれの飲食店等で使われる食材がそもそもの品目が少ないというところがあったということも否めないことではあるかというふうに感じておるとこでございます。

松江市議会 2022-03-01 03月01日-03号

松江市では、休校措置を取った学校給食食材給食費についてどのようになされているのか、市の対応をお伺いいたします。 ○議長立脇通也) 寺本教育長。 ◎副教育長寺本恵子) 本市では、新型コロナウイルスに起因し休校となった場合においても、食品ロスをできるだけ少なく抑えるために、食材を廃棄しなくて済むよう工夫をしているところでございます。